Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2013 >>
RECOMMEND
盛春
category: じぇね男 | author: じぇね男
0

    春盛りですね。
    家の近くの菜の花畑。





    日曜日の新宿御苑
    散りはじめの花びらが地面に一杯。



    朝露の付いた花がきれい。



    池にかかる桜。



    盛春ですね。
    少し気温が低かったですが、朝のさわやかな湿度とピンクの花ですがすがしい気分。

    - | - | PAGE TOP↑
    RAMMSTEIN 
    category: - | author: じぇね男
    0

      RAMMSTEIN(ラムシュタイン)ドイツのロックバンド。
      映画の中で気になる音楽があって調べたらラムシュタインってバンドらしい。
      早々にHMVへ行って購入、1発目から惚れ込んだ!
      音楽スタイルは、タンツ・メタル。
      メタルトインダストリアル・テクノノ融合ということらしい。
      理屈より聞いてみれば、その”いっちゃてる”感が最高。
      ライブに行きたいが2005年を最後に来日していない。
      演奏テクもきちんとしている。
      視聴で聞けたら聞いてみてくれ。


      - | - | PAGE TOP↑
      どっちも オリンパス
      category: じぇね男 | author: じぇね男
      0

        季節も良くなってカメラを持ち出す機会が増えます。
        ごちゃごちゃある私のカメラを点検整備中。



        右がオリンパスペンEE 1961年発売のハーフサイズフィルムカメラ。
        52歳になるカメラ、まだ現役バリバリで撮影できます。
        新人研修を終えたばかりの技術者、米谷(まいたに)さんが当時の標準的カメラの1/3の価格で
        高品質なカメラを作れという命令のもと開発したカメラとして有名です。
        米谷さんは、常務取締役を経て顧問となり、アメリカで写真の殿堂入りもしている天才技術者。
        安く高品質で大衆に役立つものを開発することが
        優れた技術者であると語っているような製品です。

        左がオリンパスE-510 2007年発売の1眼デジタルカメラ。
        オリンパスらしい小型軽量を特徴としたカメラです。
        発売から5年もするとヤフオクでさえ出品数がすごく少ない。
        このカメラが、ペンEEのように50年後も現役で使えて修理もできるかというと、相当に怪しい。

        フィルムがデジタル記憶媒体に根本的な仕組みが変化しても、レンズって変わらないよなぁ〜。

        - | - | PAGE TOP↑
        春到来
        category: じぇね男 | author: じぇね男
        0

          春ですねぇ〜



          - | - | PAGE TOP↑
          リッチーブラックモア
          category: じぇね男 | author: じぇね男
          0

            リッチーブラックモア。
            イギリスのギタリスト、現在は、アメリカ在住。
            学生時代から私のロックの神だ。
            ディープパープルというグループ名で知っている人も多い。
            彼の弾くストラトキャスターに憧れて、ストラトキャスターみたいなギターで
            必死にコピーした。



            かっこいいやつは、年月を経て今でもかっこいい。



            自分の生き方を貫いているやつは、誰もかっこいい。
            内面の強い意志が光ってる!
            私も若い時は、その外見がロックだと思ってた。
            世の中に不満ばかり言い散らして、勝手すること。
            内面なんてどうでもいいと思ってた。
            それは大きな間違いで、自分の意思を強くもって自分らしく生き方がロックだと
            ようやくこの歳になって気付いた。
            自分のロックを表現していこう。
            私の仕事は、それができる。

            ある人の歌詞に、失った笑顔の数だけ、うらぎることはできないとある。
            これも肝にすえておこう。

            - | - | PAGE TOP↑
            SELECTED ENTRIES
            CATEGORIES
            ARCHIVES
            LINKS
            PROFILE
            OTHERS
            SEARCH